数秘術

アクセスバーズ初体験@N-Shanti(エヌシャンティ)溝の口【LP9】

photopin_brain

スポンサーリンク

※※※※※【2020年4月6日追記】アクセス・バーズの諸々問題点が情報として上がってくるようになりましたが、当時施術を受けた時は個人的に被害などは全くありませんでした。これから受ける方は個人的にリサーチしてから選択いただくようお願いいたします ※※※※※

 

最近なんとなく「頭うるさい」と思っておりまして。意味不明ですね 笑 

少し前から気になっていた「脳のデトックス」とやらに行ってみようと思い立って行ってみたのでレポしてみます。 

 photo credit: Exercise Plays Vital Role Maintaining Brain Health via photopin (license)

Contents

なぜアクセスバーズを選んだか

以前住んでいたお世話になっていた鍼灸師の先生にも「身体の声、無視しすぎだよ」と散々言われました。頭と身体の距離が遠距離恋愛みたいなかんじっぽいんです。

 

「身体の声を聞く」ということが、なんとなくではありますが、だんだん感覚的に感じるようになってきて思ったのは、「ぜんぜんわかってない」ってことでした。むしろ身体からすごい怒られるっていう・・・凹

 

病気とかわかりやすいシグナルとして身体のメッセージを受け取っているわけではないのですが、最近心がけている習慣を続けているうちに

 

「やっぱり考えすぎ」

 

っていう結論に至ったのです。

その上、頭サイド的には

 

 

「なんかもう、一回壊されたい」

「邪魔なもの多くて来るものも来ない」

 

という(感覚なので意味わからない方、スルーしてください 笑)。

 

頭と体のコミュニケーションって、

  • 自分と向き合うこと
  • 自分と仲直り
  • パートナーシップの改善

などにも影響があるんじゃないかと思っていて。これ、できている人は当然のごとくできていることなんだけど、わたしにとっては課題だったりしている部分でして。

 

最近読んだ「ベストパートナーになるために〜男と女が知っておくべき「分かち愛」のルール 男は火星から、女は金星からやってきた」の著者、ジョン・グレイ博士によると「パートナーとの間に起こる心の乱れは、約9割が自身の過去の経験による感情が刺激されておこる」というようなことを説いていて。

 

 

実際、喧嘩の内容って、自分の過去の経験によって蓄積された感情が吹き出したり、自分側に思い込みがあるんだなってことがよくわかることが多い。

でもこればっかりは、しょうがないというか、思い込みって一回組んだプログラムがずっと走り続けるみたいなもので。

毎回喧嘩して解放するのもありなのかもしれないけど、その分自分も相手も大変だし、自分の中でそれが解除できるなら(cssで言えばclearfixみたいな?)もしくはデフラグするつもりで、何かアプローチしてみようかなーというノリです。

アクセスバーズとは

まるっと引用しますがこんなかんじらしい。

accessbars_image

出典:http://www.aminahealing.com/

 

アクセスバーズとは、これまでに溜め込んできた思考、感情、思い込みなどがあなたの身体と人生の制限となっているとしたら・・・アクセスバーズ®は、PCの最適化、不要なファイルを削除するように、感情、思考、観念などを解放し、見えない部分をクレンジングし、あなたの人生をスムーズにしていきます。

アクセスバーズは、頭部の32のポイント(バー)に触れてエネルギーを開放していきます。解放が進めば進むほど、コンシャスネス(:ジャッジメントがない状態のこと)生きることができるようになります。
望みがスムーズに実現したり、あなたの想像を超えるところで人生が動いていくようになります。

20年前にアメリカのギャリーダグラス氏が、悩んでいる人苦しんでいる人々のため、ボディケアセラピストと共同しチャネリングでつくられたセラピーです。
頭部のエネルギーポイント、32カ所を軽くタッチすることで、感情、思考、観念などを解放します。

引用:http://divalight.jp/

 

 

一言で言えば「脳のデトックス」らしい。。。

「胡散臭い」っていう人もいるんですけど、目に見えないものだしね。懐疑的になるのもわかります。その辺は、それぞれに考えがあるし、わたしは別にそれぞれでいいんじゃない?と思います。

実際レイキとかしている人って、ちょっとデビル崇拝に片足突っ込んでない?っていう人とか、精神的に変な方向(?)に行ってる人多いし、はたまた存在自体が澄んでて、まじで癒されるなぁっていう人もいるし。いろんな人がいる。。。

 

出会いはタイミングってことかと(→ 雑にまとめた)。

溝の口の癒しサロン 「N Shanti(エヌシャンティ)」

予約したのは、地元の近く田園都市線「溝の口」駅のN Shanti(エヌシャンティ)。

「え、溝の口にこんなとこあるの?」っていう、ここだけ南国風のテラスハウス。202は写真の右手にあります。

01_nshanti_mizonokuchi

お部屋はあったかくて、ザ・癒しの空間。こういうところ、久しぶりに来た気がする・・・。

02_nshanti_image

出典:https://www.cosme.net/ispot/s/n-shanti/gallery/

 

セラピストの菅原言恵さんは、すかっと元気で声の周波数が高いというか「あ、これが波動が高いっていうことか」っていう感じの方。

sugawarakotoe_san

出典:https://www.cosme.net/ispot/s/n-shanti/gallery/

 

時々「準備できましたらお呼びくださいね〜」と言われて「できました〜」と2Fから声かけると菅原さんよりワンちゃんが先に「ワン!」って返事してくれる時があるんです(笑)

 

このワンちゃんだったんですねー。 きゃわー。

マッサージ、ツボ押し、うますぎます

最近、ずっとPC作業が続いているのもあり、アロママッサージとセットのコースにしました。軽くフットバスをしたあと、アロママッサージ。主に背面を中心に行われます。

 

ベッドがほんのり暖かいなと思っていたら、遠赤外線のマットが敷かれていた。温度調整など、細かく気配りしていただきました。

 

菅原さんは、アロマを中心に癒し系のお仕事を色々されてきたそうなのですが、どんぴしゃなツボ押しが超ヒット。特に何派、というより「今までのいろいろがミックスされています 笑」とおっしゃっていたけど・・・いい!

 

(↓この肘下でゴリゴリするのめっちゃよかったです)

03_nshanti_image

04_nshanti_image

出典:https://www.cosme.net/ispot/s/n-shanti/gallery/ 

 

身体は腰と肩が痛気持ちよくて、足のツボは「子宮系」あと「全体」の部分が痛かった。痛いというのは、疲れているとか・・・(知ってるけど凹むわ)鍼灸師さんにも言われますが、わたしは筋肉の反応がいいらしく「やりがいがある」らしい。

  

とにかく、めっちゃ気持ちよかったです!!!!

傾聴もすごく上手くて・・・色々とお話してしまいました。セラピストってやっぱりすごいよなぁ。尊敬。

 

初回の体験でマッサージは40分のはずだったんですが、体感時間的には過ぎていると思う・・・かなりしっかりアロママッサージしていただいたあとに、待望のアクセスバーズです。

 

 

さぁ、アクセスバーズですよ

 

仰向けになって、菅原さんの手に頭を預けます。

05_nshanti_image

出典:https://www.cosme.net/ispot/s/n-shanti/gallery/ 

 

さてさて、どうだったのか。。。。

 

 

 

 

 

 

気づいたら寝てました 笑

 

 

 

 

浅い眠りで寝落ちしそうになって口が開いて(笑)意識が戻ったり、スマホの着信(→電源切るの忘れた)によってちょっと意識が戻ったりというのを繰り返し。

  

人によっては「涙が出る」とか聞いていたのですが、全くそんなことはなく、その点だけはちょっとがっかり(→泣くかなって期待してた)。

 

終わったあと、菅原さんに聞いたのは「今までにない、とても熱くて、重たい、どっしりした感じでした」とのこと(施術している側は手がピリピリしたりすることがあるそうです)。

 

 

32のポイントのうち、反応があったのは

  • セクシャリティ
  • クリエイティビティ
  • 時空を超えた空間

など・・・だったと思う。

 

 

「今世だけでなく、念や思念、思い込みなど今までぎゅっと溜まっていたエネルギーを解放したいっていう感じ」だったそうで、今回アクセスバーズ選んだのはよかったかも、と思った。さすがに自力では無理な気がする。

  

※ 一文一句覚えられない性質により、フィードバックの表現がとても曖昧な表現になっておりますことをご了承ください。

 

オラクルカードをひいたよ

おまけでオラクルカードを引くことができるということで、2種類のカードを引きました。正確には、引いたというより・・・シャッフルしている間に落ちてきた。

 

1種類目のエンジェルカードは

06_nshanti_oracle

Body Care(健康管理) / Answered Prayer(願いごとが叶う)

という二枚(付属のブックに意味が書いてある)。

 

 

ボディケアに関して、「ん?」と思ったのでもう一枚引いたら「Meditation(瞑想)」でした・・・(ほんと、ごめんなさいって思った)。

 

 

 

2種類目の石のカードは

07_nshanti_oracle

「ラリマー」

 

これは変化の時によく引くカードなのだそうです。

 

 

「ここのサロンにアクセスバーズを受けに来る人は、だいたい大きな変化の前に来るんですよー」と菅原さん。頭ではわからなくても見えない世界ではすでに設定済み?汗汗

 

基本的に女性オンリーのサロンですが、紹介であれば男性も可とのこと。今度、弟にも紹介しようと思います。

 

最後に出していただいたお茶がとっても美味しかった。アーユルヴェーダを元に作られたハーブティらしく、スパイシー系かつほんのり甘さのある超好みの味。

 

08_nshanti_image

出典:https://www.cosme.net/ispot/s/n-shanti/gallery/ 

 

調べたら温香15っていうお茶らしい。買ってみよ。

 

 

 

予約の仕方

 

今回はispotというサイトから予約していきました。@cosmeが提供しているサービスみたいなのですが、たまに初回割引のクーポンがあったりします。

 

▶︎ ispot (要会員登録)

 

初回割引のコースを申し込みしましたが、提供していただいたサービスと、満足度を合わせると、正直「安すぎる」と思いました。。。それほどの癒され度合いと満足度。結構人気ですぐ埋まってしまうこともあるそうです。

 

ご近所の方は是非行ってみてください(電話予約は午前中が繋がりやすいそうです)。

09_nshanthi_website

 

N Shanti(エヌシャンティ)

住所:神奈川県川崎市高津区下作延2-8-22クムクムストリート202号

TEL:044-789-5410

営業時間:10:00~20:00(最終受付18:30)

定休日:火曜日

オフィシャルサイト: http://www.n-shanti.net/

 

ご近所じゃないよーっていう方は、アクセスバーズで検索するとファシリテーターの方のブログやサイトなどがヒットするので、ご近所さんを探してみてください。癒し系のお仕事をされている方に紹介してもらうのもいいと思います。

後日レポ

まず頭面。

次の日は、ここのところ夜型なので、あまり眠れず結局朝型に眠りについて、昼過ぎに起きたのですが。

 

「なんか頭すっきりしてる」

「見てる世界は変わらないんだけど違う世界にいる感じがする」

 

っていうのだけは自覚してます。

 

目に見えて何かっていうわけじゃないんだけど「何かが違うぞ」っていう。ちゃんと(?)瞑想もしているし!!笑

 

 

で、肉体面。だいたいこういうのって体に現れるのは2日後って言いますけれど、2日後の顔の大きさが!!!

 

全然違う!!!

小顔になってる〜〜〜〜!!!

 

 

あと、足!

太ももが超細くなってて笑いました。なんだこれは、と。ハンドマッサージってこんなによかったんだ・・・・・・癒し手の手って、すごい。

 

 

アクセスバーズの変化は1週間前後で現れる場合もあるということなので、様子見。

また大きな変化があれば記事にしたいと思います~。

 

 

おまけ:今日の数秘

 

セラピストの菅原言恵さんの数秘を見てみました。

 

SUGAWARA KOTOE(1974.01.23)

ライフパスナンバー

 9 

ディスティニーナンバー

 4 

ソウルナンバー

 5 

パーソナリティナンバー

 8

バースデーナンバー

 5

マチュリティナンバー

 4

インテンシティナンバー

 1

ライフレッスンナンバー

4.8

 

セラピストさんや占い師さんて、9持っている人本当に多いですね〜〜。

9をコアナンバーに持っている人って、本当に人の話を聞くのがうますぎます。

 

 

自分はよく喋るほうだと思うのですが、たくさん話を聞いてもらい続けてると、話してばっかりだな、と思ったりする(笑)

 

 

それでも、話す=放すとも言いますから(言える=癒える、とかね)、話すことって大切なのかなって。もちろん本音でね。

 

 

コアナンバーの4がライフレッスンとしても上がっていますが「これまでいろいろ経験しました(アロマ、ヘッドセラピスト、リフレ、レイキなど)」ともおっしゃっていたので、自分なりのやり方や、生き方、癒し手としてのスキルなど、ベースとなるものを確立していくのに試行錯誤されたのかなと思いました。

 

 

どのジャンルであれ、セラピストとしてのご経験を着実に自分のものにしている、という感じ。安定感、安心感がある施述と対応でした。

 

 

お名前が「言恵」さん、その名のとおり、サロンに置いてある書籍をみて妙に納得しました。言葉を大切にし、自分を活かす言葉を選んでいる。そんな本が並んでいたんです。

 

 

「言葉は人生を創る」

 

言霊のエネルギーを大切にしている方なんじゃないかなと思いました。

 

自分は5を二つも持っていますが、菅原さんもソウルナンバー5・・・引き寄せられたかもしれませんね(笑) 

 

 そんな菅原さんが2つオススメしてくれたことがあります。

 

1つ目は「いいことノート」。その日あったことで「よかったこと」だけを記述していく。よかったことにフォーカスできるようになると、引き寄せるものも変わる(考え方が変わるのですね)ので、オススメですよ〜とのこと。

 

2つ目は「高手ハルカさん」。海外在住で、スピリチュアルリーディングをするミディアムの方(日本で言えば、江原さんみたいな)。菅原さんは人生の岐路に立っていた時、セッションを受け、何も自分の状況を説明していないのに、言い当てられたこと、そのアドバイスで問題解決に至ったとのこと。

 

人づてに紹介されるものって、タイミングがあるんですよね・・・・・・セッションに関しては「お告げ」があれば、申し込みしようかなっていうところ。

 

 

あー、また長くなっちゃった。。。

 

 

 

まぁ、こんなかんじです(笑)

とにかくとても癒されたし、頭すっきりしてすごく満足しました。

 

また行こ〜っと。

 

 

 

Nozomi.

 

 

自分らしさにフィットする下着・リラックスランジェリーなら「はごろもランジェリー」
はごろもランジェリー

このブログでご紹介・おすすめしているリラックスショーツ・リラックスブラは主に「はごろもランジェリー」の型紙を使用しています。2500部以上の販売数を達成した、某ふんどしパンツの型紙企画制作経験から作られた型紙です。

従来の、魅せる為の下着、補正する為の下着とは別ジャンルの「リラックスする為の下着」それが「リラックスランジェリー」です。補正力はありませんが、自分で調整できる作りで、余分な締め付けがない為、緊張した体を緩めるとして支持を集めています。

最近では、就寝時のみふんどしパンツを着用して、良質な睡眠を促進すると言われている「夜ふん」が若い世代でも注目されているようです。

「自分で作るのはちょっと・・・」「お裁縫が苦手」という場合は、完成品の注文もできます。裁縫初心者でも大丈夫!まずは簡単な「手ぬぐいブラ」や、生地選びが苦手な方に嬉しいキットもあります。

私自身は中学生の裁縫レベルから初めましたが、コツコツ続けて自分で作れるようになりました。型紙には、初心者がつまづきやすいポイントをカバーした、わかりやすいレシピがついています。

自分の体に合った下着を一緒に作りませんか♪

はごろもランジェリー公式サイトはこちら

オススメ生地まとめはこちら(楽天ROOM)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA