スポンサーリンク
実は先ほどリリースしたLINE絵文字に一度リジェクトがきております。LINE絵文字における初リジェクトは「卍」の文字でした。
【LINE絵文字】今回のリジェクト理由
申請された絵文字は、以下の審査ガイドラインの項目に該当いたします。
対象:画像
3.12.宗教、文化、民族性、国民性を攻撃し、または特に不快感を与えるもの
3.13.宗教への勧誘や啓蒙にあたるもの、宗教的要素の強いもの
お手数をおかけいたしますが、販売国を日本のみに変更のうえ、再度リクエストをお願いいたします。
ということでした。
卍の意味
近年のJK流行語としても知られる卍ですが、私はドイツの独裁政権おじさんのアレと、窪塚洋介氏の卍ラインくらいしか知らなかったため(無知)調べてみました。
卍(まんじ)は、ヒンドゥー教や仏教で用いられる吉祥の印であるとともに、日本では仏教を象徴する記号としてよく知られ、漢字であり家紋でもある。同様の記号は世界各地にあり、西洋では太陽十字からも発生した。
(略)
左卍と右卐があり、現代の日本では左卍が多く用いられている。漢字では卐は卍の異体字である。かつては洋の東西を問わず幸運のシンボルとして用いられていた。
日本、中国等の芸術において卍はしばしば繰り返すパターンの一部として見られる。日本では、寺院の象徴として地図記号にも使用され、家紋の図案にも取り入れられている。まれに忍者を表す場合にも使われる。
引用:Wikipedia
確かに日本では地図記号にも使われていますね。
その後の対応
その後どうしたかというと
- 流行語って言ってももうすでに死語になりかけている気がする
- 自分と周りでは全然流行していないし使わない
- 日本国内だけの販売はナンセンス!
という理由から、別のものに差し替えして再リクエスト→無事承認おりました。
すんなりリリースできてよかったです。
▶︎ 使える日本語ネットスラング [黒](LINE Store)
Nozomi.
このブログでご紹介・おすすめしているリラックスショーツ・リラックスブラは主に「はごろもランジェリー」の型紙を使用しています。2500部以上の販売数を達成した、某ふんどしパンツの型紙企画制作経験から作られた型紙です。
従来の、魅せる為の下着、補正する為の下着とは別ジャンルの「リラックスする為の下着」それが「リラックスランジェリー」です。補正力はありませんが、自分で調整できる作りで、余分な締め付けがない為、緊張した体を緩めるとして支持を集めています。
最近では、就寝時のみふんどしパンツを着用して、良質な睡眠を促進すると言われている「夜ふん」が若い世代でも注目されているようです。
「自分で作るのはちょっと・・・」「お裁縫が苦手」という場合は、完成品の注文もできます。裁縫初心者でも大丈夫!まずは簡単な「手ぬぐいブラ」や、生地選びが苦手な方に嬉しいキットもあります。
私自身は中学生の裁縫レベルから初めましたが、コツコツ続けて自分で作れるようになりました。型紙には、初心者がつまづきやすいポイントをカバーした、わかりやすいレシピがついています。
自分の体に合った下着を一緒に作りませんか♪