スポンサーリンク
うつみん(内海聡氏)の精神分析の勉強会に初めて参加しました。内海式ではおなじみらしい「生贄」(参加者の前でさらされる人)になってきましたよ。
Contents
うつみん(内海聡医師)の精神分析の勉強会「恋愛セミナー@川崎 3/24」
最初は「精神分析x占い」的な募集内容だったので「うつみんが内海式で占いだと?!」と思って参加したのですが、のちに見たらネーミングが「恋愛セミナー」になっておりました。
内容は全然恋愛セミナーではありません(最初の生贄の方のテーマは「恋愛」でしたが)。
内海式とは
内海医師は、断薬のためのクリニックを運営する傍ら、社会問題に切り込むジャーナリストのような活動をしていらっしゃいます。「社会毒」「グーミン」などの造語を生み出し、著書もたくさん出版されているので、気になるところから読んでみても良いかと。
個人的には、うつみんは現代のヒーローの一人。ものすごく頭が良くて、その賢さを世の中に還元しており、本当の意味で人類にとって歩むべき道筋を示そうと活動しているように見える。話を聞いていると、頭の回転率が半端ないと思います。太陽射手座なだけに、エネルギッシュ。
内海式とは、ただの精神分析や従来の精神医学とは違い、古来の知恵、東洋医学、量子学的、占星術的視点などを含んだ視点を用いて、内海医師が行っている精神分析の方法、という感じです(詳しくは参加するなり調べるなりしてください)。
今回のセミナーは、精神分析を行うにあたりどのような知恵を用いているかの座学と、公開セッションを行いながら、内海式の手法を朝から夕方までかけて学ぶ時間でした。
「生贄」体験の結果
せっかくなので、「生贄」体験のごく一部をシェアします。
講座が行われる1日に3人の「生贄」が捧げられます。笑 内海医師のフィードバックが直接頂けるかもしれないチャンス、逃すわけにはいきません。じゃんけんで勝利を得たのちに(引きが強い自分)、晴れて2番目の「生贄」となりました。笑
流れとしては、「生贄」のテーマを元に、家族構成、生年月日で太陽星座の把握などをボードに書いてヒアリングしていきます。加えて、本人から見て、人間関係や自分に関する「状況」や「関係性」も内海医師と参加者が詳しく質問。
提示された情報をもとに、さらに深くヒアリングしていく、という感じです。そして、参加者の方が内海医師にヒントをもらいながら、生贄に対して(笑)フィードバックをしていきます。
私はテーマとして「お金」をあげました。
メンタルの話ができる人なら、通じると思うのですが、だいたいの悩みやテーマって、全てにつながっていますよね。
人間てどうしても、自覚して、親とは違う方向に生きるように意識しないと、ほぼ自動的に親のトレースをしようとする生き物だということが、「現象」に現れている、と改めて痛感しました。
傾向としては、まさにAC=アダルトチルドレン。いくつも「演じてしまって」ます。。
お金のことは、恋愛や人間関係にも通じています。私の場合は「仕事や好きなことを思いっきりする=お金たくさん稼げちゃう=幸せになっちゃう」ってことから、逃げようとしている、と。
幸せになりたいと言いながら、一生懸命幸せにならない方向に全力疾走している。笑
それが、相関図や自分の短い歴史を出して眺めていると見えてくるんですね。
あまり詳しくは書きませんが、やはり内海医師のまとめのフィードバックは面白かった。セミナー用「ライトな」フィードバックなんだろうな、というのが言葉の節々に見え隠れしていて
「そ、そ、そこの見解をもっと詳しく聞かせてくれぇぇぇぇぇぇい!」
って、せやろがいおじさんみたいになりそうな瞬間は多々ありましたが(笑)
「生贄」=モニターみたいなものですしね。。。
「無自覚な親への復讐」を現実的に覆すには、これまでとは全く違うアプローチをする=ちゃぶ台ひっくり返すくらいなことをしなければ現実は変わらないよねってことを言われました。
そして「結婚するか、このまま結婚しないでいくか。結婚しないなら、おばちゃんがあつまるスナック♪やるとかね」と。
なぜか「修了証欲しい人はギャグでしめてね」っていうので、それ、ギャグでしめたってことなんですかね。笑(昔からよくスナックやれって言われるけど、そういう理由? 汗)
そして、ここだけの話、やっぱり私は親や他人の目を気にして生きてきて長いので、ヒアリングで聞かれたことには答えたけれど、全部は言っていません。笑
一般的にこれは恥だな、それはまじウケる、みたいなネタがたくさんあるんですが、二度と会わない人が多くいる公開セッションで全部出すのってもったいないし(笑)提示した情報で、どこまで類推してくるのかを知りたかった、というのもあります。
そういうところだけは乙女座だよな。。。って自分で思います。笑
心療内科と内海式の違い
私は大昔に一度だけ心療内科を訪れて、そこの医師の診療を受けたことがありますが、心療内科って、クライアントの扱いが雑だなという印象でした。とりあえず、適当に話聞いて、薬出しときゃいいでしょ、っていう。
元心療内科勤務のフリーカウンセラーの診療にもかかったことがありますが「教科書通り認知行動療法の勧めをやっている」という、解決するイメージが全くわかない提案をされて、数回で行くのをやめた経験があります。
どちらも、ベストエフォートと言いながらコスパが悪い料金プランの契約みたいな感じがするんですよ。続けて通っても、薬飲んでも(効かないし)それ絶対よくならないよね?っていうのがなんとなくわかるというか。
もちろん、医師によると思います。
でも、現場を見ている内海医師の本にも心療内科や精神医学の闇について書かれた本がありますから、個人的な印象ってあながち間違っていないのでは。。。と思ったのです。
話がそれましたが、内海式のヒアリングとフィードバックは、結構すぐに確信をついていくようなスタイルだなと感じました。
これを内海医師は、診療時間内に行うことをコミットしており「診療は時間との戦い。いかに短い時間で「解」にたどり着くか」だとおっしゃってました。
うつみんのお眼鏡にかなうレベルにたどり着くには修行が必要かもですね。。。。そして内海式の修了証がどのタイミングで発行されるのか謎。
知るべき知識と知恵、得るべき視点を一周したのち、自分的プチ悟り的な観点と深い直感から見れれば、「解」にたどり着くのは早くなるだろうと思いました。
これは占いをしている時の感覚に近いものがある気がする。
セッションや精神分析の結果に向き合うということ
そういえば、一番目の「生贄」の方が、私の公開セッション後の休憩時に「大丈夫ですか?」と話かけてきました。
一瞬質問の意味がわからなかったのですが、心理セッションや心理療法の経験が全くないわけじゃないので、大丈夫も何もないというか。
今まで散々いろんなセッションや心理療法でフィードバックされてきたことと、言われたことはあまり変わらなかったし、私にとっては「その方向から見た分析結果の確認」のようなものでした。
どれだけ自分の考えや、プライドや、価値観に固執しているかの度合いにもよると思うのですが、言われたくないことをはっきり言葉にして言われると、エゴ的にはショックというか、受け入れがたい気持ちになると思うので、それを言いたかったのかなぁと、思ったり。
その方、男性でしたしね。
そこで私の「もう、すごくショックでしたぁぁぁぁぁ〜〜!ふわぁぁぁん!o(iДi)o」みたいな答えを求めていたんだとしたら、ご期待に添えず申し訳ない、って感じです 笑
まとめ
精神分析って、もちろん専門家の方は、知識の量も経験値も違いますけど、職業にしていない人にとっては「どれだけ学び、いかに自分(や自分の人生)と向き合ってきたか」が反映されるだけなのではと思います。
専門家の目にかかっていなくても、目の前の問題に向き合って経験して、自分のしっかりとした哲学を持って生きている人はいるし、本来は人類にとって「心理分析」って必要ないのかもしれないです。
一億人総メンヘラと言われる時代、世界が(日本が)歪んで、病んでいるだけで。
ねじれが生じている時代だから、人の心理やエネルギーや量子的な理解がある人の助けが必要なくらい、私たちは弱ってしまって、軸がぶれている、とも考えられるのでは、と。
自分に起こることは世界にも起こること。
フラクタル理論、相似性、相対性。
世界の見方を、自分の見方を先人の知恵を使って視て、切り開いていく。
世界の仕組みは実は「シンプル」ということが、自分を知れば知るほどわかってくるのかもしれません。
今悩みがあるなら、まずは本質の自分が何を望んでいるのかを自覚すること、自分が無意識にどういう道を歩んでいるのかを知ること。
精神分析、緻密な占星術など、人間というプログラムを解析するツールは、たくさんあるので片っ端から使ってみて、出てきた結果をみてみるだけでも、結構見えるものはあります(意識次第で変わってしまう占いや霊視もあるので、時期や相性もあります)。まずとことん知り、気づかないと悪習慣は変わらないものです。
もちろん現実を変えるのは、その後の意思と行動。
というわけで、今日はうつみんのこの日の格言で終わります。
「自分に正直ならだいたいの物事はうまくいく」
Nozomi.
このブログでご紹介・おすすめしているリラックスショーツ・リラックスブラは主に「はごろもランジェリー」の型紙を使用しています。2500部以上の販売数を達成した、某ふんどしパンツの型紙企画制作経験から作られた型紙です。
従来の、魅せる為の下着、補正する為の下着とは別ジャンルの「リラックスする為の下着」それが「リラックスランジェリー」です。補正力はありませんが、自分で調整できる作りで、余分な締め付けがない為、緊張した体を緩めるとして支持を集めています。
最近では、就寝時のみふんどしパンツを着用して、良質な睡眠を促進すると言われている「夜ふん」が若い世代でも注目されているようです。
「自分で作るのはちょっと・・・」「お裁縫が苦手」という場合は、完成品の注文もできます。裁縫初心者でも大丈夫!まずは簡単な「手ぬぐいブラ」や、生地選びが苦手な方に嬉しいキットもあります。
私自身は中学生の裁縫レベルから初めましたが、コツコツ続けて自分で作れるようになりました。型紙には、初心者がつまづきやすいポイントをカバーした、わかりやすいレシピがついています。
自分の体に合った下着を一緒に作りませんか♪