関東グルメ・カフェ

香ばしくて美味しいたい焼き!鳴門鯛焼本舗 浅草橋店【スイーツ】

スポンサーリンク

和菓子のちょこっとスイーツ、たい焼き屋さん「鳴門鯛焼本舗」が浅草橋に!

このお店、最近関東に店舗が急激に増えていますが、関西方面から上陸してきましたよね??😳

普通のあんこも美味しいけれど、ここの一押しは「鳴門金時いもあん」のたい焼きです!

特に出来たてはめちゃくちゃ美味しいのでオススメです💖

贈答用のボックスも可愛いので、ちょっとした手土産にも◎👌

 

 

 

季節限定のフレーバーがあったりするんですよね💁

最近だと、カスタードとか・・・桃などもあるようです。

春めいた「桜餡」はめちゃめちゃテンション上がりました💕

テンション上がりすぎて・・・写真がありません・・・笑

おいしゅうございました💗

▶︎ 鳴門鯛焼本舗 浅草橋店
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131103/13162990/

▶︎ 独断と偏見による星評価 ★★★★☆(星4つ)

Nozomiam.

自分らしさにフィットする下着・リラックスランジェリーなら「はごろもランジェリー」
はごろもランジェリー

このブログでご紹介・おすすめしているリラックスショーツ・リラックスブラは主に「はごろもランジェリー」の型紙を使用しています。2500部以上の販売数を達成した、某ふんどしパンツの型紙企画制作経験から作られた型紙です。

従来の、魅せる為の下着、補正する為の下着とは別ジャンルの「リラックスする為の下着」それが「リラックスランジェリー」です。補正力はありませんが、自分で調整できる作りで、余分な締め付けがない為、緊張した体を緩めるとして支持を集めています。

最近では、就寝時のみふんどしパンツを着用して、良質な睡眠を促進すると言われている「夜ふん」が若い世代でも注目されているようです。

「自分で作るのはちょっと・・・」「お裁縫が苦手」という場合は、完成品の注文もできます。裁縫初心者でも大丈夫!まずは簡単な「手ぬぐいブラ」や、生地選びが苦手な方に嬉しいキットもあります。

私自身は中学生の裁縫レベルから初めましたが、コツコツ続けて自分で作れるようになりました。型紙には、初心者がつまづきやすいポイントをカバーした、わかりやすいレシピがついています。

自分の体に合った下着を一緒に作りませんか♪

はごろもランジェリー公式サイトはこちら

オススメ生地まとめはこちら(楽天ROOM)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA