日記

【動画】ひろゆきライブ配信 書き起こし 2018年12月01日放送

スポンサーリンク

最近チャンネル登録した。頷くところが多くてひたすら書き起こししていたら長くなりすぎた。タイピングしてんのが好きなだけなのかもしれん。

Contents

ためになりそうなところ。一部テキスト書き起こし

仕事の自分と本当の自分が違いすぎて辛い

仕事中、真面目な人を演じています。仕事中の自分と、本当の自分が違いすぎてツライです(39:01)
(それ)普通です(笑)みんな真面目な人を演じています。はい。真面目じゃない人を演じている人の方が真面目だよね。基本的に一皮むけばみんなクズなんで、そのクズである部分をいかに覆い隠しているかなだけじゃないすか。例えばブスな同僚に向けて「相変わらずブスだな」とか言わないじゃないすか。心の中で思ってるみたいな。人間かならずひどいことしていると思うんですけど表に出さないで社会を円滑にまわしているという。
Z

ファッションメンヘラ

なんでファッションメンヘラが増えたんですか(45:06)
メンヘラっていうと許してくれるっていう免罪符なんですよね。

 

出来事は問題じゃなく経験が大事だと思いますがどうでしょう(1:00:21)
いや思わないっすね。えっとね、えらい人の言葉で、賢者は歴史から学び愚か者は自身の経験から学ぶっていう言葉があるんですけど、結局自分が経験してない物事でもこういうものがある、じゃぁそれを避けようと頭のいい人はできるんですけど、頭の悪い人って自分が痛い目を見ない限りはわからないんですよね。

副業

副業禁止のところで副業するには?(1:07:18)
バレなきゃいいんじゃない?!副業がバレても業種によってはクビになっても労働基準監督署に行くと復職が認められることもある。例:実家が農家、とかね。

情報収集のプロになるには

情報収集のプロになるにはどんなことが一番大事ですか
プロって何?それで食うってこと?ライターさんとかじゃなくて?スパイになりたい、CIAに入りたいとかそういうこと?ざっくり言うと英語で調べられるようになった方がいいと思います。世の中、インターネット上の情報って英語が一番多いので。最近だと中国語も結構多いらしいんですけどね。

経団連のサイバーセキュリティー担当のやつ

経団連のサイバーセキュリティー担当がPCを使えないことが話題になりましたが無能だと思いますか?(1:08:15)

思います。判断力があるんだからいいだろうとか、お金の能力があるんだからいいだろうっていうのは言い訳としては仕方ないかなと思うんですけど、この時代にパソコン使ったことがないとかって、新しいことに対する取り組みの姿勢が悪いと思うんですよね。

世の中にこういう新しいものがありますってなったら、じゃあ、どんなものなんだろうって体験するなり理解するフェーズが必要なんですよ、人間。パソコンてこういうもんなんですよ、って周りに言われてもさ、それが事実かどうかわからないじゃん。だって、パソコンのようなもの、ってあんまり世の中にないから。インターネットのようなもの、とかさ。インターネットって図書館みたいなもんなんですよ、って言われて、あー図書館かーって理解しても絶対インターネットって図書館じゃないじゃん。っていうのがわかんないでしょ?

だからある程度自分でやるっていうのをやれないタイプの人って情報量が少なくなるので、そういう意味では今まで通りのことをやり続けるんだったら新しいことを覚える必要ないんですけど、じゃあ経団連って日本の経済よくしてこうって色々やらなきゃいけないでしょ。サイバーセキュリティ担当大臣ってことは、世の中のサイバーセキュリティってどんな手段があるかって知らなきゃならないじゃない。

ちょっと前にあったやつで、動画で人が喋ってる動画で音声ゼロ、そこにポテトチップスの袋がある。ポテトチップスの袋って、しゃべると喋った音で微妙に動くのね。それがめちゃめちゃ高精細なカメラで撮るとその動きによって音を再現することができるの。音って例えば、ガラスが振動しているから、ガラスに対して聴診器をつけたら部屋の中の音を聞けたりするじゃん。てことはその振動が、ポテトチップスの袋は動きとして見えるのよ。実は映像さえあれば中の音を聞くことができるっていう技術もあるのよ。

で、そういうのってさ、知らないとサイバーセキュリティの担当もできないじゃん。もう窓ガラスなくしましょうとかにしなきゃならないよね。本当にセキュリティを守るための部屋だったら。それって知らないとわからないじゃん。っていうことに興味を持つかどうかは僕は大事だと思うんですけど。

体育会系の企業のアレ

大きな声であいさつを強要したり 朝礼で社訓を読ませる会社は何をしたいの? それで利益出るって言うてるけど、本当に出ると思う?(1:11:09)
出ると思います。理不尽なことでも言われた通りのことをやるっていう人ばかりを集めると、普通だったらやらないようなことでも、やらせることが可能になるんですよ。サービス残業とか、給料もらえてもないのに仕事をするっていうさ、ちょっとおかしなことなわけじゃない。給料もらえてもないのに仕事をする社員がいっぱいいたらさ、会社、利益率めちゃくちゃ高いじゃん。だって給料払わなくていいんだよ?なので、よく分からないことを強制してそれに従うようなスタッフを集めるというのは、会社が利益を上げる上では実は結構重要なことなんですよ。ま、洗脳っちゃ洗脳ね。アホなことしてるな〜って客観的に見たらそれは正しい。ただそれは利益を上げるためには合理的な方向かもしれない。

サービス精神

サービス精神は必要ですか?(1:13:57)
はい。サービス精神というか、人を呪わば穴二つとか、情けは人のためならず、みたいなので割と帰ってくる率は高いよ?日本は。何かをやると。帰ってこない場合もあるけどね。

ゆとり教育

ゆとり教育について(1:14:19)
ゆとり教育終わって10年以上経つんじゃない?なので、もうゆとり教育って話題にもならないと思うんですけど、本当にゆとり教育だった時代の人たちって被害者ですよね。自分たちで決めたわけでもないのに、勉強の時間を減らされ、そして一生ゆとり世代って言われるわけでしょう。すげーかわいそうだよね。

日本がアメリカに追いつけない理由

日本人て恥かくのが嫌だからめっちゃ努力してもアメリカとかに追いつけないんですか?(1:16:56)
恥の問題じゃないんじゃないかな。中国って西洋で言う倫理とか正義とか守らないじゃないですか。普通に戦ったら絶対勝てないんですよ。なので、倫理とか正義とかっていうのを気にしている限りどうしようもない。今中国って経済大国で中国抜きでは他の国回らないよねってくらいになってるんですけど、それをどうやって追い抜くか、多分中国と同じレベルの阿漕(あこぎ)なことをしても勝てないと思うんですよ。だって中国って人口が10倍も違うからね。なので中国よりもひどいことしないと勝てないんですよ(笑)でも日本てそれやる気ないから、まぁ勝てないだろうな、って

文科省だったり日本の教育システムが正しいと思いこむのは良くない

韓国中国が子供にあれだけ勉強させているのに、日本が一時期だけでもあんなうんち教育しちゃいけなかった(1:18:07)
本当にね。文科省に期待しちゃダメだよね。勉強は学校に行って言われたことをやればいいのである、で有名な大学に入れればそれでなんとかなるっていうのがまず間違いなんですよ。生きる上で必要な、学習しなければならないことだったりやらなきゃいけないことっていうのと全然違うことをやり続けているんですよ。今の大学とかって。
(日本の)大学って入学した後勉強全然しなくても卒業できるじゃないですか。なので、実際学力としては高校で止まってるんですよ。有名大学出ましたって言ってても学力が高校レベル、っていうのが日本ではまかり通っちゃってるんですよ。他の国、僕が知る限りヨーロッパやアメリカだと、それなりの勉強をしないと単位がもらえないので卒業できないんですよ。留年も当たり前だし。大学に受かった後に大学生としてするべき勉強をしてそのスキルを手に入れて卒業するんですよ。それだけ差が開いちゃってるんですよね。でも、あんまり日本てそれがまずいことだって気づいてなかったりするので、文科省だったり日本の教育システムが正しいと思うこむのは良くないんじゃないかなと思います。

人は答えを聞きたいのではない

人から質問された時に、それを前提として1つ先のことを答えると「は?」って言われます。僕が馬鹿ですか?(1:19:38)
そうですね。要は質問をしてくる人が馬鹿であるってことにまず気づいてください。あのね、人はね、答えを聞きたいんじゃないんですよ。悩みを相談する人とかいるじゃん。こんな悩みがあってとか。本当は金貸してほしいだけ、っていうの結構あんのよ。あわよくば金をくれって言いたいだけっていう。でもそれをさ、相談とかみたいに言ってたりするの。相手の思惑は何なのか、で、その喜ぶ答えが何なのかっていうところをいうべきであって、論理的に質問のQに対するアンサーを出したとして、それが問いに対する答えとしては正解なんだけど、その人が求めているものとは違うのでうまく回らないという話だと思います。

高校生ならどこの大学に行くか

ひろゆきさんが高校生ならどこの大学に行きますか(1:21:51)
ちょっと前まで僕アメリカの大学がわりと推しではあったんですけど、今学費高すぎるんでとてもじゃないけどっていうのはあって、ドイツとかフランスってわりと学費が年間数万円だったりするんでヨーロッパの方がいいんじゃないですかね。だってお金もったいないもん。

甘やかされたい人たち

海外と比較して日本のよくないと思うところを指摘すると、「そんなに嫌なら日本から出ていけ」と言う人にどのように対応すればいいですか?(1:25:20)

対応しなくていいんじゃないすか?甘やかされたい人たちっているんですよ。例えば、小学生でかけ算九十九覚えなくてはいけません、めんどくさくてやりたくないじゃないすか。でもかけ算九十九できないと人生困るよ、とか、じゃあ机に向かってやりましょうねっていう割とそのきついことを言われて人は成長していくんですけど、例えば日本を良くしたいと思ったらこういうところ良くないよねって指摘をして、じゃあどうすればいいかっていうのでちょっとずつ良くするっていうのをしなきゃいけないんですけど。

学力のない人って運良く誰かがなんとかしてくれると思い込んじゃってるんですよね。なんかしらの学力で、自分で物事を組み立てて来た人たちって、それをどうやって実現するかってのを考えて実現方法を探すんですけど、頭の良くない人って与えられるものが欲しい欲しいって言い続ければ与えられるって信じてるんですよね。赤ちゃんて泣き続けるとミルクもらえたりとか寒いのかなとかうんこしたいのかなとか大人が世話してくれるじゃないですか。なので文句言って騒げば自分の環境が良くなると。逆に日本を悪く言うやつがいるから日本が悪くなるんだ、みたいな、ひたすら自分が快適な状況で自分が文句言われない状況にいれば、それで何か欲しいって言えばもらえるだろうみたいに考える人が結構多いんですよ。これが不思議なもので。あぁ日本て面白いなぁって思うんですけど(笑)。

キャバクラに行ったらずっと褒めてくれます

耳が痛い話すんなよーーーーー(1:27:44)

耳が痛い話を聞きたくないのであれば、キャバクラとかに言ってひたすら褒めてもらった方がいいと思うんですよ。キャバクラに行ったらずっと褒めてくれますよ。

アメリカの制作会社っはホワイトである

29歳の3DCGデザイナー現在ニートオス、 お勧めの副業、またこれから学んだほうが良いものを教えてください。 アフィリとかアプリ開発とかやった方がよろしいでしょうか?(1:28:07)
3DCGデザイナーだったら普通にゲーム会社に就職したらいいんじゃないすか?割と映画会社が結構日本人のスタッフ増えてるんですよね。ハリウッドとかの映画で字幕で流れてくると、4,5年前はそんなに見なかったんですけど最近スタッフロールに日本人ぽい名前をちょくちょく見かけるようになったので。ブログかなんかで見たんだけど元々日本のゲーム会社で3DCGやってた人が、技術的には一緒なのでそのまま映画制作会社に入って、アメリカの制作会社ってめちゃくちゃホワイトなんですよ。日本のゲーム会社に比べると。日本のゲーム会社って給料低かったりとか、1にち16時間働くとか普通じゃね?みたいなっていう人たちいるんですけど、割とアメリカってそういう意味ではホワイトなので、あっち行ってよかったっていう話も聞くので。映画を作りにアメリカ行っちゃうのもアリかもじゃないですかね。

株はギャンブル

ひろゆきさんは今からFXを勉強して、数年後に専業で食べていける自信はありますか?(1:29:26)

ありません。株って、例えばコカコーラの株を買いました。コカコーラって会社が業績を上げ続けてそこの一部が配当と言う形で来るし、コカコーラって株がずっと上がって売っぱらった時に大儲けっていうのがあるんですよ。株はね。為替って持ち続けても配当ないんですよ。日本円て銀行に入れておけば0.01%つくかもしれないすけど、まぁドルでもいいですけど、現金で持ってても利子つかないじゃないですか。為替って、どっかで北朝鮮がミサイル撃ちました→「はい、ロスカット〜!」→すごい額とられたりってことがあるので基本「運」なんですよ。

長期的にいろんな外貨を持ってどこの国が下がっても安定しているようにしておけばいいよねっていうのはわかるんですけど、そこで保証金を置いて50倍かけてます、みたいになると多少の動きでも「はい、ロスカット〜!」とかで切られてしまうので、リスクを抑えるための分散にならないんですよ。リスクをひたすら背負うって形になるので、上がるか下がるかで買うギャンブルみたいなものなので。スワップありますけど、ほっといても下がり続けるわけじゃないですか。持ち続けたらずっと得するだろうって成長するものでもなくて上がるか下がるかの運要素が高いので、僕はあれはギャンブルなんじゃないかなと思っています、はい。

(略)
10年後もあるだろうなって会社の株を買って、10年後に上がるって株もあるんですけどねアメリカの会社とか。日本の会社はあんまり上がらないことが多いんですけど(笑)

承認欲求がない方が人生楽

承認欲求は人を狂わすと思いますか?でも多くの人は、承認欲求(チヤホヤされたい、優しくしてほしいetc)を満たしてもらえるなら問題や現実の悩みを解決するより、騙されてた方が幸せと考えるのですか?(1:34:51)

そうなんだよね。承認欲求に対してすごい人はコストをかけるよね。インスタ映えをするような場所にわざわざ行って写真を撮ってみたりとかさ、Twitter受けでもいいんだけど、人生の時間とコストをネット上の承認欲求に費やす人多いよね。Youtubeライブで酒飲みながらしゃべってる40歳のおっさんが言っておりますよ(笑)承認欲求がない方が人生楽だと思うんだけどどうやったら減らせるんだろうね。僕元々人間に褒められたい願望がないので、そういう意味では承認欲求薄い派なんですけど、生まれつきなんでこれを後天的に手に入れるのか。赤ちゃんとか承認欲求ないと思うんだよね。承認欲求が欲しいと思ったことがないまま、早41歳になってしまったということなのかな。この人に認められたいとか、ないんだよね。

例えば、僕のことを面白いと思ってくれる人は近よってくれるし、面白くないと思う人はさっていくわけじゃん。面白くないと思っている人に近寄って欲しくないんだよね。だってめんどくさいじゃん。ぼくのこと嫌いな人が、わざわざ寄ってきてもさお互い時間の無駄じゃん。僕は自分に興味がない人とか自分のこと嫌いな人にさっさと去ってくれた方が、僕も気を使わないから得なのですよ。一生懸命当たり障りない会話とかして、その後実はこの人自分のこと嫌いで二度と会いたくないと思ってたとかだったらさ、超絶時間の無駄じゃん。なので、嫌われる方が楽だと。僕のこと嫌いな人はさっさと嫌いになって離れてくれた方が楽だと考えるので。あんまりネット上の多数からの承認欲求が欲しいとかよくわかんないんですよね。

死後の世界

死後の世界ありそう?(1:43:21)

え〜とね〜これね迂闊にないって言えないんだよね。ないことの証明ができないんですよ。たまに人類が想定していたものと違う世の中の仕組みのものが発見されたりすることがあるので。相対性理論のせいで物質とかエネルギーとかじつは相互に交換可能であるとか、時間自体もじつは歪むのであるみたいなのが、真実であることが証明されちゃったじゃないですか。

時間歪むとか、旧来の感覚では理解できないと思うんですけど、でも今僕らが生きてる世界は、時間歪むんですよ。めっちゃ早い速度で動くと。ていうkんじで、生き物が生き物であるときの何かが残り続けるか残り続けないかっていうと、限りなく死後の世界はないと思っているんですけど、量子テレポーテーションとか、感覚的にありえないじゃん。感覚で理解しようとすると、世の中理解しきれないことが現実起きているのよ。なので、死後の世界はないとは思うんだけど。

そもそも検証可能なの?(1:44:57)
行って戻ってきた人がまだいないから、ない可能性もね。
霊的なものはあるよ(1:45:04)
うん、断言もできない。霊の証明ができたら1000万円出すよみたいな賞金出した人もいるんだけど、超能力か、あれもいまだに誰も賞金取れてないんだよね。霊のことも証明できないんですよ。ただ、霊があることの証明はないんですけど、だからと言ってないことの証明になることでもないので。

 

まとめ

ひろゆき氏のYoutubeライブは「投げ銭でプチコンサル」「人生相談ラジオ」みたいになっている。

投げ銭の金額は、500円以上なら質問として扱ってくれるんじゃないか、みたいなリスナーの作り上げている見えない常識みたいなのが出来上がっているように思う。200円〜500円前後は本当に投げ銭。彼のビール代として。500円、1000円、2000円になると結構真面目な話題もトピックに上がる。

この動画の最後の方にひろゆき氏は「みんな照れ屋だよね。僕に聞かないで本人に聞いてって質問結構多い」と言っていたが、外国で「日本人はシャイ(照れ屋)である」とよく言われるのは近代の日本の国民性なのかもしれない。

自分らしさにフィットする下着・リラックスランジェリーなら「はごろもランジェリー」
はごろもランジェリー

このブログでご紹介・おすすめしているリラックスショーツ・リラックスブラは主に「はごろもランジェリー」の型紙を使用しています。2500部以上の販売数を達成した、某ふんどしパンツの型紙企画制作経験から作られた型紙です。

従来の、魅せる為の下着、補正する為の下着とは別ジャンルの「リラックスする為の下着」それが「リラックスランジェリー」です。補正力はありませんが、自分で調整できる作りで、余分な締め付けがない為、緊張した体を緩めるとして支持を集めています。

最近では、就寝時のみふんどしパンツを着用して、良質な睡眠を促進すると言われている「夜ふん」が若い世代でも注目されているようです。

「自分で作るのはちょっと・・・」「お裁縫が苦手」という場合は、完成品の注文もできます。裁縫初心者でも大丈夫!まずは簡単な「手ぬぐいブラ」や、生地選びが苦手な方に嬉しいキットもあります。

私自身は中学生の裁縫レベルから初めましたが、コツコツ続けて自分で作れるようになりました。型紙には、初心者がつまづきやすいポイントをカバーした、わかりやすいレシピがついています。

自分の体に合った下着を一緒に作りませんか♪

はごろもランジェリー公式サイトはこちら

オススメ生地まとめはこちら(楽天ROOM)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA