ソーイング・ハンドメイド

「製品化して販売禁止」の生地で作った姫パンを販売するのはNGですか?

スポンサーリンク

先日こんなお問い合わせが届きました。

Contents

製品化して販売禁止の生地で作った姫パンは販売禁止?

 

はじめまして。

すっぽり姫パンの型紙を購入しました。

作って販売しようと思い、気に入った生地を買ってきて何枚か作ったところで生地の「みみ」に《このプリントは契約により製品化して販売することは禁止されています》と書かれているのを見つけてしまいました。

全くの初心者でわからないのですがこのようなことが書かれている場合はやっぱり販売はしてはいけないってことなんですよね?

全くわからないことだらけで初歩的な事の質問でお答え頂けたら助かります。

よろしくお願いします。

A姫様(2017年10月)

 

お問い合わせいただきましてありがとうございます^^

A様にはすでにご返信させていただいたのですが、情報共有ということでこのサイトにも掲載しておこうと思います。まず、結論から申し上げますと、生地の製品化を禁止しているものは、残念ながら商用利用不可です。    

どんな生地が「製品化不可」や「商用利用不可」なの?

  IMARIC20160805210023_TP_V
代表的な製品化禁止の生地は、版権が厳しいキャラクター物や、テキスタイル作家さんとのコラボやデザイナーものが多いように思います。お店で購入する場合は、生地の棚や見えるタグなどに商用不可の旨が記載してあります。具体的に例として上げていきますね。 

 

商用利用禁止、製品化禁止の生地まとめ

ディズニー系

サンリオ系

アンパンマン

妖怪ウォッチ

  などなど。     デザイナーものだと  

マリメッコ

ソレイヤード

sou・sou

nani IRO

echino

フラワーフェアリーズ

Laura Ashley(ローラ アシュレイ)

※ イオンのパンドラハウスで取り扱っているローラアシュレイは、「ローラアシュレイ ハバダシャリィ」と明記すれば商用OK(普通のローラアシュレイはNG)、という情報を頂きました。      

 

他にもたくさんあります。こちらの記事にはメーカーさんに直接確認した記録もまとめられていました。

 

参考記事 ▶︎ ブランド生地の商用利用について(クロムラサキとハンドメイド)    

参考生地 ▶︎ ハンドメイド作家様必見!商用利用不可の生地やノーション小物についてブランド・メーカー一覧

 

リバティは一部商用利用不可で、名称の表記に関しても注意があるようです。

 

だいたいは生地の「耳」に「商用利用不可」の記載があるようですが、生地屋さんや手芸屋さんに「製品化禁止」の旨が表記されていることもあります。気になったらインターネットで調べてから使用するのがいいかもしれません。  

 

「製品化不可」や「商用不可」の生地を使うと・・・

  IMG_1276

※ 画像は商用利用可の生地

 

特にネット販売では指摘を受ける確率は高いですし、自分のブランドの製品に使ったりすると、著作権侵害のように訴えられることもあります。しかし実際、ハンドメイド業界の現場では、その人の判断による、という感じになっているのではないかと思います。というのも、少々荒い表現をすると、売る方も買う方も「その辺に疎い」方達が多いのかなぁという印象だからです。なので、わざわざ著作権についての記事を書くことになったと思うのです・・汗

 

写真やフォントなどは、お金払ってくれれば商用利用OK(年間契約)とか、名前を明記(クレジット)してね(誰の素材を使っています、誰の作品です、など明記する)という場合が多くあります。ブログに画像を使うのも基本的には「出典」としたり、どこから引用しているのかを明記する必要があったりします。脱線してきたので話を戻しますね〜。汗   

 

聞くところによると、個人の趣味の範囲でフリマや、お友達に頼まれてオーダーメイドをつくり対面で販売している場合は、メーカーさんの目に触れないためわからないということで売買している方もいるようです。しかし、  

 

著作者の許諾を得ずに無断で 二次加工して再販すると、法的な問題となる (個人で、インターネット、フリーマーケット、バザーなど 販売方法や販売個数は問わず違法) 引用:【商用利用】のお話。使っていい布とダメな布。

ということなので、要注意です。

 

製品化する、ということは自分の商品にして販売するということですから、プレゼントする時に使う、自分のものや自分の子供のものを作るなど「趣味の範囲で」楽しんでいただく分には全く問題ないでしょう(某ブランドはプレゼント時にも表記してくださいと指定があったそうです)。      

 

ざっくりいうと、やりとりにお金が発生する場合や、利益が発生する場合に素材として勝手に使用しないでね、ってことですね(企業同士になるとそこはコラボしたり、お互いがwinwinになるような企画などで契約を通して素材を使うってことは日常的におこなわれています)。     

 

それにしても、製品化禁止の生地って素敵なものもあったりしますよね。。。 今回お問い合わせ頂いた生地は「撫松庵」という着物系生地のメーカーさんだったようです。納得ですね。。。      

 

お役にたてましたら幸いです♪  

 

<注意!>

著作権・商標権・商用利用等は各ブランドによって違いがあります。今まではよかったが今後は不可、また今までは不可だったが可に変更されることもあります。この記事を含めた個人のブログ情報を鵜呑みにせず、公式サイトなどでご確認くださいませ。

 

(この記事は姫パン&女神ブラファンサイト[旧]より移行しました)

 

Nozomi.

自分らしさにフィットする下着・リラックスランジェリーなら「はごろもランジェリー」
はごろもランジェリー

このブログでご紹介・おすすめしているリラックスショーツ・リラックスブラは主に「はごろもランジェリー」の型紙を使用しています。2500部以上の販売数を達成した、某ふんどしパンツの型紙企画制作経験から作られた型紙です。

従来の、魅せる為の下着、補正する為の下着とは別ジャンルの「リラックスする為の下着」それが「リラックスランジェリー」です。補正力はありませんが、自分で調整できる作りで、余分な締め付けがない為、緊張した体を緩めるとして支持を集めています。

最近では、就寝時のみふんどしパンツを着用して、良質な睡眠を促進すると言われている「夜ふん」が若い世代でも注目されているようです。

「自分で作るのはちょっと・・・」「お裁縫が苦手」という場合は、完成品の注文もできます。裁縫初心者でも大丈夫!まずは簡単な「手ぬぐいブラ」や、生地選びが苦手な方に嬉しいキットもあります。

私自身は中学生の裁縫レベルから初めましたが、コツコツ続けて自分で作れるようになりました。型紙には、初心者がつまづきやすいポイントをカバーした、わかりやすいレシピがついています。

自分の体に合った下着を一緒に作りませんか♪

はごろもランジェリー公式サイトはこちら

オススメ生地まとめはこちら(楽天ROOM)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA