スポンサーリンク
最近、めっちゃハマってるアイテムがあります。その名も「米ぬか(玄米)カイロ」。別名「米ぬか温湿布」。この間の誕生日に、ハルちゃんが誕生日プレゼントでくれた、レギュラーサイズの米ぬかカイロ。
これが使ってみたらすごく良くって。癒し度半端ない&なんかいい香りする!!と、感動。それからめっちゃ好きになってしまいました。ハルちゃんに聞いたらちょっと前まで販売してたっていうことで、オーダーさせていただきました。
Contents
米ぬかカイロ(玄米)の効果
一般的には、冷え取りとか、温活に、くりかえし使えるホッカイロとして、特に秋からの季節に人気のようです。
個人的には
- 腰痛を和らげたり
- 生理痛の緩和
- 肩こり
- 目の疲れ
- 肩甲骨の張り
に効くな〜〜〜って思っています。
温まると血液の循環が良くなる、リラックスできるっていうのもあるけど、米ぬかと玄米のほのかな香ばしいというか、懐かしい感じの香り(おばあちゃんの家っぽい)がして、
「ホワワワァァァン♡」
ってするので、香りでも癒される。
そういえば、昔ほんのちょっとだけ通ってたエステで、体を温めるのに「あててごらん」っていう肩用の温湿布みたいなアイテムを使っていました。勧められて買いましたが、その後見当たらずおそらく断捨離した時、うっかり捨ててしまったようなのです。同じようなアイテムが欲しいなと思っていたのでとっても助かります。
ハルちゃんの米ぬかカイロ(ナチュラルカイロ)大公開
お誕生日に頂いたのはこちらのレギュラーサイズ。
外側のはカバー。
内側はこんな感じ。
レギュラーサイズは、腰痛にぴったり。とくに、生理前や生理中の腰痛とか、生理痛の腹痛、こんにゃく湿布みたいに肝臓の温湿布としても使える。
オーダーしていたのはこれです!
肩用!
カバー付き!
最初は結構ずっしりするかな?って思うんだけど、これくらいがちょうどいい。
今、肩に乗っているんだけど、これやっぱり、いいよ〜〜〜〜〜〜!!!(好きだ)
PC作業多い人、肩こり多い人、これは必需品かと。。。リラックスして眠くなるので、寝れる時のがいいかもね〜〜 笑
お次は目用。
目の周りって結構疲れたまるんですよね。
カバーは落ちにくいように工夫されてます!
実は今まで市販の小豆カイロを買って使ってたんですが、自分が満足行く温度に温めようとすると「これ以上温めるとキケン!」って文字が出るので。。。。
仕方ないから、キケンが表示されてから乗っけてるんだけど、なんか奥まで暖かさが浸透する前に冷めてしまう気がして。あずきの量と生地の問題だったりするんかな〜。。
サイズ感、比較。
左から肩用、目用、レギュラー。
ハルちゃんところでは米ぬかカイロのことを「ナチュラル(天然)カイロ」って呼んでます。
使い方も親切に書いてくれてます^^
保存は虫に気をつけること、カビが生えないように、特に梅雨など、あまり頻繁に使わない時期は冷蔵庫に入れておくといいのですって。米ぬか(玄米)カイロはレンジで1分くらい温めて使います。繰り返し使えて、1年くらいは使えるらしい。
調べてると3年使えると言っている人もいるんだけど、いまのところ自分で何年使えるのか試してないので、わかったら(& 覚えてれば)追記します。
米ぬかカイロ(玄米)の作り方
米ぬかカイロの作り方はいろんなブログで紹介されていますので参考にしてみてください^^
参考記事 ▶︎ 手作り米ぬかカイロの作りかた
参考記事 ▶︎ 「あずきカイロ」と「米ぬかカイロ」の作り方
ハルちゃんのところでは、材料を一度炒ってから作っているのと、外袋は別に縫っているので、結構手間がかかっていますね。
温湿布、米ぬか(玄米)カイロの販売について
ハルちゃんの米ぬかカイロはminneで販売されています^^
▶︎ ハルちゃんのminne
人気商品らしいのでSOLD OUTの場合は、再販をお待ちいただくか、お問い合わせしてみてくださいね!受注制作可能な場合は対応してくれるかもしれません。
ハンドメイドマーケットでも売ってます。
#米ぬかカイロ
#玄米カイロ
#温湿布
あたりで検索すると出てきますよ。
【追記】早速感想が届いているようです
▶︎ 身体に意識を向けること〜温める〜カイロのご感想。(ツインハート haru to aki)
本格的に秋っぽくなってきたので、これからの時期特に重宝しそうです♪
お気に入りのアイテムが増えて嬉しいです。
Nozomi.
このブログでご紹介・おすすめしているリラックスショーツ・リラックスブラは主に「はごろもランジェリー」の型紙を使用しています。2500部以上の販売数を達成した、某ふんどしパンツの型紙企画制作経験から作られた型紙です。
従来の、魅せる為の下着、補正する為の下着とは別ジャンルの「リラックスする為の下着」それが「リラックスランジェリー」です。補正力はありませんが、自分で調整できる作りで、余分な締め付けがない為、緊張した体を緩めるとして支持を集めています。
最近では、就寝時のみふんどしパンツを着用して、良質な睡眠を促進すると言われている「夜ふん」が若い世代でも注目されているようです。
「自分で作るのはちょっと・・・」「お裁縫が苦手」という場合は、完成品の注文もできます。裁縫初心者でも大丈夫!まずは簡単な「手ぬぐいブラ」や、生地選びが苦手な方に嬉しいキットもあります。
私自身は中学生の裁縫レベルから初めましたが、コツコツ続けて自分で作れるようになりました。型紙には、初心者がつまづきやすいポイントをカバーした、わかりやすいレシピがついています。
自分の体に合った下着を一緒に作りませんか♪