スポンサーリンク
ゆうパックが不在の時電話くれるのって最近のスタイルなのでしょうか。誕生日の朝、大好きな和菓子が到着して目が覚めました。
誕生日、お祝いありがとうございます
抹茶スイーツが大好きなことを知っている心友より。
地元おすすめの銘菓らしいです。


めっちゃ美味しかった。特にとろける生大福の抹茶。。。惚れました。

女子力上がりそうなSABONのボディスクラブ!

大好きなお寿司(図:赤エビ)を食しにゆきました。

ついにメニューがデジタル化

毎年恒例、地元のケーキ屋さんのチョコレートケーキ。

Thank You!!!!
他にもたくさんのお祝いメッセージなどなど、ありがとうございます!
これから1年注力したいこと。
来年ブログでチェックできるように書き残しておきます。
- 今手がけていることのベースを整備して稼働開始する
- ビジョンに沿った計画を、優先順に一つずつ試して「実現」する
- 考える<行動、にスピードをプラスする
- 体、メンタルを整えてパワフルにする
- 流れ、循環を起こす
- 真面目に悩む・考える < どうしたら楽しくできるか、考えて選択・行動する
- 自信を思い出し、自分を信じて挑戦する
抽象的ですが。詳細は自分のみぞ知る。
「前進あるのみ」!!!
来年は数秘8の年。今年中は数秘7の仕上げ。
▶︎ ダルマチェックパート2の診断に行ってきました【アーユルヴェーダ】
欲張りなのか、やることを抱えすぎなのかわかりませんが、頭で計画したリストって必ずしも全てできるわけじゃないですね。。。今年だけでいえばあと4ヶ月。何ができるか、どこまでできるか。
自分的には想像よりもとても緩やかな変化なのですが、徐々に次のフェーズに向かっているようです。古い自分と新しい自分がせめぎ合っているようなところがあります。。。
今月、今年に入って3回目のレンタルサーバーの引越しをしました。いろいろ転々として、その度にプロの手を借りたり、自分でもできるようになった部分もあり。また、まとめて記事にする予定。。。。レンタルサーバーは新しいところでやっと落ち着きそうです。
ブログのサーバー引越しに伴い、あるミスを犯したことでまた過去を振り返る羽目になり(苦笑)遡って読んでいたら、このブログも何気に3年目に突入していました。ご訪問くださる皆様には大変感謝しております!ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします^^
Nozomi.

このブログでご紹介・おすすめしているリラックスショーツ・リラックスブラは主に「はごろもランジェリー」の型紙を使用しています。2500部以上の販売数を達成した、某ふんどしパンツの型紙企画制作経験から作られた型紙です。
従来の、魅せる為の下着、補正する為の下着とは別ジャンルの「リラックスする為の下着」それが「リラックスランジェリー」です。補正力はありませんが、自分で調整できる作りで、余分な締め付けがない為、緊張した体を緩めるとして支持を集めています。
最近では、就寝時のみふんどしパンツを着用して、良質な睡眠を促進すると言われている「夜ふん」が若い世代でも注目されているようです。
「自分で作るのはちょっと・・・」「お裁縫が苦手」という場合は、完成品の注文もできます。裁縫初心者でも大丈夫!まずは簡単な「手ぬぐいブラ」や、生地選びが苦手な方に嬉しいキットもあります。
私自身は中学生の裁縫レベルから初めましたが、コツコツ続けて自分で作れるようになりました。型紙には、初心者がつまづきやすいポイントをカバーした、わかりやすいレシピがついています。
自分の体に合った下着を一緒に作りませんか♪