日記

法事と熊野神社。血のつながりとは。

diary_20160903-2_nozomiam_01

スポンサーリンク

昨日は親戚の法事でした。去年、祖母が他界して、今年は祖母の妹が他界・・・。親戚の交流があんまりないので、こういう時にいろいろと思うことがあります。

親戚との交流

48423ca1b1f94dece2badbb69b259b30_s

ここのところ、喪服を着る機会が多いけれど、その分いままでほとんど交流してなかった親戚と交流するようになりました。

 

同世代の従姉妹。

一回り上の従姉妹違い。

あと、一回り下の再従兄弟。とか。

 

呼び名が、、、全然わからなくて調べちゃうレベル。

参考  ▶︎ 非常にわかりやすい「親族の呼び方」をまとめた1枚の図表

 

1c6cb37104c522593d78879ce9baf604_s

画像はイメージです

 

同世代の従姉妹とは、祖母のお葬式くらいから、たまにお茶したりするようになって。

 

シングルマザーで大変そうだし、やっぱり当事者にしかわからない家庭内の人間関係とかってあるんですね。自分たちの場合、伝っていくと祖母が同じ人であるわけで、そこから見ると同じ血をわけてるんだよね〜、なんて、しみじみ。

 

再従兄弟は全然話したこともなくて、この間はじめて顔を見た三人兄弟。大学生の再従兄弟とお話しして、IT系の専攻してるらしくてちょっと話が盛り上がり。

813639210e2918f9490b2892087c5950_s

気づいたのは、自分は水商売は得意じゃないと思うんだけれど、はじめて会う人と話すのすごい楽しいと思うタイプだということ。

 

全く知らない業界の人でも楽しいし、一期一会を楽しむっていうのは、慣れ親しんだ友人とは、また違う刺激があるからだろう。

知らず知らずルーツを辿っていた自分

 

8a942d802c144dba2a66d7b1f490858b_s

今回のお葬式でわかったのが、祖母の先祖は佐渡島に縁があったそうで。

 

わたし、数年前に友人の実家ってことで遊びに訪ねて行ったことがあるんです。その時はなにも知らなかった。他には、なにも知らずに三宿あたりに住んでいた時も、引っ越してから、実は祖母の実家が近所だった、とか。

 

深く考えなくても、行くべきところには導かれてるってことかもしれません。

 

父方の親族は遠方で、あまり親戚の付き合いがなく、母方は母方で今まで祖母止まりだった付き合い。

 

亡くなった祖母の妹の息子にあたるおじちゃんが「お葬式はこういう風にみんなが集まる機会をあたえてくれるもんだ」って言ってた。今回で母方の親戚とは、ちょっとだけ交流ができたので、大事にしていきたいところです。

熊野神社

たまたま、近くに熊野神社があって、調べたら御祭神は「伊弉諾尊・伊弉冉尊・速玉雄尊・事解雄尊」・・・イザナギ?国生みと神生みを行った男神様。

お参りしてきました。

diary_20160903-2_nozomiam_01

不思議なご縁に感謝。

この間の皇太子ご一家遭遇といい、なんか、引きが強くなってる気がする・・・笑

 

 

そして、久しぶりにカレー作りました。

このカレールー、結構美味しくって、月に一度は作ってしまいます。

diary_20160903-2_nozomiam_03

 

スーパーでも売ってます。

 

 

鶏肉ミンチか、大豆のお肉と一緒がオススメ。

 

 

 

Nozomi.

 

 

 

 

自分らしさにフィットする下着・リラックスランジェリーなら「はごろもランジェリー」
はごろもランジェリー

このブログでご紹介・おすすめしているリラックスショーツ・リラックスブラは主に「はごろもランジェリー」の型紙を使用しています。2500部以上の販売数を達成した、某ふんどしパンツの型紙企画制作経験から作られた型紙です。

従来の、魅せる為の下着、補正する為の下着とは別ジャンルの「リラックスする為の下着」それが「リラックスランジェリー」です。補正力はありませんが、自分で調整できる作りで、余分な締め付けがない為、緊張した体を緩めるとして支持を集めています。

最近では、就寝時のみふんどしパンツを着用して、良質な睡眠を促進すると言われている「夜ふん」が若い世代でも注目されているようです。

「自分で作るのはちょっと・・・」「お裁縫が苦手」という場合は、完成品の注文もできます。裁縫初心者でも大丈夫!まずは簡単な「手ぬぐいブラ」や、生地選びが苦手な方に嬉しいキットもあります。

私自身は中学生の裁縫レベルから初めましたが、コツコツ続けて自分で作れるようになりました。型紙には、初心者がつまづきやすいポイントをカバーした、わかりやすいレシピがついています。

自分の体に合った下着を一緒に作りませんか♪

はごろもランジェリー公式サイトはこちら

オススメ生地まとめはこちら(楽天ROOM)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA