日本国内

関東近所のプチハワイ。青い海と白い砂浜で癒される入田浜海水浴場 |伊豆下田

izushimoda_iritahama_06

スポンサーリンク

aloha!海行こっかって話が出ました!関東付近で白い砂浜で青い海といえば、下田だと思っていたけど、お友達のSちゃんが入田浜おすすめってことで、調べてみたらかなり良さげ。

久々行きますか!夜型なのに、始発で行ってきます!笑

izushimoda_iritahama_11

電車だと正味3時間くらいで行ける。

電車でGO!始発でGO!笑

 

晴れ女は天気予報を変える

信じられないかもしれないけど、わたし大抵の天気変えられるっぽいんです。。。。。

ただし、

  • 意図しない数時間後の天気変更
  • 当日会う人が見えない霊感レベルが自分より上でその人が浄化時期にある
  • 自分より上のレベルの雨女(男)

 

 

は、天気変更不可。

いまのところ、上のレベルには勝ててない。w

 

海外旅行行った時、天気予報3日間雨だったのに、全部晴れ。

神戸旅行に行った時、自分が外にいる時だけ晴れて、屋内にいる時土砂降り。

とか。

 

これ言うと懐疑主義の人は「偶然じゃない?」とか言うけど、多分、ほんとにこの世界は自分の意識の表れ(笑)ということにしています。良くも悪くも「ガチで」思い込み。

 

これでも昔、占い師に「晴れ女だと思う?雨女だと思う?」って聞かれて「雨女。。。ですかね?」って答えたから。。。そしてその後占い師に「そう思うならそうなんじゃない?」って言われたのがキッカケなのです。

 

その時から「もしかして自分次第ってこと?」って思い始め「わたし晴れ女で〜天気変えられるんだよね」って言うようにしてたら本当にそうなったっぽいぞ、という話。

 

今回台風来てて予報が昼から雨だったのに、一緒に行ったSちゃんも超晴れ女で、帰るまで晴れて、遊泳もできて最高でした!

いい海写真館

まず海〜。

izushimoda_iritahama_02

透明度結構高いです(photo by さとちゃん)。

izushimoda_iritahama_01
 

Sちゃんのタトゥーが、もはや芸術。

すれ違う男子の目線が面白いです 笑

izushimoda_iritahama_03

 

izushimoda_iritahama_04 izushimoda_iritahama_05

本日のベストショット。

izushimoda_iritahama_06

最後のミラクル

台風の勢いが増して、ついに午後13時に遊泳禁止に(遊泳禁止でも浮き輪使わなければいいっぽい謎)。

だんだん水かさが上がってきたので、そろそろ退避しよっか〜と荷物まとめて持って、パラソル閉めようとした瞬間。

 

ザザザ〜〜〜〜〜!って足元に波が(笑)

「ちょっと!このタイミング!神でしょ!wwww」

ほんとに驚いた 笑

 

その後、バスで伊豆急下田駅に着いたら何やらすごい人だかり。

izushimoda_iritahama_08

「今から皇太子ご一家がいらっしゃるので、もし見られるならあちらでどうぞ!」

 

え?

 

「皇太子ご一家が須崎御用邸に行かれるんですよ」

 

 

え??

 

って

 

 

本当に来たw

伊豆急下田_皇太子ご一家_須崎御用邸

(Sちゃんの自撮り棒大活躍)

 

 

ご利益ありそう!

って思うのは何故だろう!笑

 

とりあえず、ミラクルを感じすぎて、家族とグループチャットのみんなにも送ってみた。

 

Sちゃんが「死ぬまでに会えるなんて奇跡!」って言ってたけど、確かにある意味すごいミラクルなのかも?って思いました。

 

ニュースにもちょこっと映ってて笑った。

izushimoda_iritahama_kotaishisama

Sちゃんの自撮り棒で、一生懸命撮影する自分 笑

最後の最後にすごいの来たましたわ・・・

 

 

付き合ってくれたSちゃんありがとう!

皆さんも残りの夏を楽しんでくださいね!

 

Nozomi.

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

入田浜行くとき調べた情報はこちら〜。

 

アクセス 参照 ▶︎ 入田浜海水浴場

他の浜と比較 参照 ▶︎ 伊豆下田100景

参照 ▶︎ もうハワイに行く必要なし!東京から3時間、美しすぎる「入田浜」とは

 

 

◆ 都内から行くと電車では最低3時間半。

◆ この日は平日でしたが到着時10時くらいの時点でかなり人がいました。

◆ シャワーは300円/3分。海側の5室あるシャワーは、入り口の扉に小さいカゴが付いてるので着替え持って入れます。洗顔して、全身軽く洗い流すだけでも髪の毛長い人は3分じゃ無理(笑)わたしは5分くらいかかりました。

◆ パラソルはレンタル1500円(16時まで)、チェアは1000円。

◆ 海の家的な売店(バス停の通りを背中にしたら右側の売店)の中に緑のコインロッカーあり。電車とバスで2人とかで来ると貴重品が心配って方はコインロッカーいいかも。

 

◆ 駅近くでも美味しいご飯頂けます

izushimoda_iritahama_07

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

自分らしさにフィットする下着・リラックスランジェリーなら「はごろもランジェリー」
はごろもランジェリー

このブログでご紹介・おすすめしているリラックスショーツ・リラックスブラは主に「はごろもランジェリー」の型紙を使用しています。2500部以上の販売数を達成した、某ふんどしパンツの型紙企画制作経験から作られた型紙です。

従来の、魅せる為の下着、補正する為の下着とは別ジャンルの「リラックスする為の下着」それが「リラックスランジェリー」です。補正力はありませんが、自分で調整できる作りで、余分な締め付けがない為、緊張した体を緩めるとして支持を集めています。

最近では、就寝時のみふんどしパンツを着用して、良質な睡眠を促進すると言われている「夜ふん」が若い世代でも注目されているようです。

「自分で作るのはちょっと・・・」「お裁縫が苦手」という場合は、完成品の注文もできます。裁縫初心者でも大丈夫!まずは簡単な「手ぬぐいブラ」や、生地選びが苦手な方に嬉しいキットもあります。

私自身は中学生の裁縫レベルから初めましたが、コツコツ続けて自分で作れるようになりました。型紙には、初心者がつまづきやすいポイントをカバーした、わかりやすいレシピがついています。

自分の体に合った下着を一緒に作りませんか♪

はごろもランジェリー公式サイトはこちら

オススメ生地まとめはこちら(楽天ROOM)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA