姫パンシリーズ

「姫パン&姫ブラ」の公式サイトを作ってみました

himepan_official_thumb

スポンサーリンク

お知らせが遅くなりましたが、8月下旬に「姫パン&姫ブラ」の公式サイトを作ってみました!

 

himepan_official_thumb

 

▶︎ 姫パン&姫ブラ オフィシャルサイト

公式サイトでも、姫パン&姫ブラの型紙が購入できるようになりました

himepan_hiembra_katagami_set

公式サイトは、作って3日後に100アクセス超えたみたいで、こんなメールが来ておりました!

 

jimdo_hp_image

 

わお。

Contents

姫パン&姫ブラ公式サイトを作るまでの経緯

このブログで一番のアクセスがある「かわいいふんどしパンツ「ふんティ」のまとめ」の記事から始まった不思議なご縁。

デザインや色あわせが可愛さを放っていたふんぱん。それが、アトリエあっぷるぱいさんのふんどしパンツでした。

atlier_applepie_01

アトリエ あっぷるぱいの姫パン

 

はるちゃん(シルクふんぱんが得意)がこのまとめの記事を見つけて、アトリエあっぷるぱいさんにお知らせしてくれて。そこから、やりとりが始まって「ベーシックなものだけでも型紙作りませんか?」と企画提案したら、なんとはるちゃんも同じことを提案していて。

アトリエあっぷるぱいさんは、3人をこれだ!って言うのだけれど。。。汗 ↓

candies_image

出典:http://music-calendar.jp/idle/2016030101 

そんな感じで、ちょっとはしょりますが、型紙の委託販売をしたり、これからワークショップとかもやりたいね〜なんて話が盛り上がっております。不思議な展開ですね・・・。

認定ショップの一部のみんなとはLINEでも繋がっていて、そのLINEのグループでは、スキルのシェアが始まったりしています。

Facebookページもあります

Facebookページも作ってみました。

その名も「姫パン&姫ブラ宮殿」。。。

fbpage_thumb

 

▲  姫パン&姫ブラ宮殿 Facebookページ

 

いまFacebookのページ「姫パン&姫ブラ宮殿」では、2ヶ月で約60人の姫たちが集まっています!!!50人目の姫様には、アトリエあっぷるぱいさんの姫パンイラストが入ったマグカップが贈呈されました

 

アトリエあっぷるぱいさんの定番姫パン、3段レース姫パンに3人が入ってるイラスト!

himepan_magcup

年内に100人の仲間とつながることを目標にしています

o0697096013745983498

出典:http://ameblo.jp/ohimeohime777/

 

宮殿の皆様、心の準備お願いします!ワークショップのお知らせなどは、Facebookページ先行でいくと思いますので、ぜひぜひ、興味があるみなさまはぜひご参加ください!

初心者から始めた人もいるし、スキルシェアしたり、プロ一歩手前のアレンジャーも出てきたり・・・和気あいあいと楽しんでるので、皆の盛り上がり具合を見に来てくださいませ

お待ちしております!

▶︎ ▶︎  姫パン&姫ブラ宮殿(Facebook要登録)

Jimdoでホームページを作る方法

興味ない方はスルーでお願いします。公式サイトですが、Jimdoという無料のWEBサイトサービスをカスタムして使っています。

基本使用料は無料です(無料版の場合半年に1回ログイン必須)。

 

無料でテンプレートを配布してくれている方がネット上にたくさんいらっしゃるので、そのうちのどれかを使用したい場合は「URLを決める前にテンプレートページから新規登録してください」。

意味がわかりにくいかな・・・?

 

JImdoに登録した後に、他のデザイナーさんが作ったテンプレートの適用ができないんです(裏技あるけど)。よって、誰かのテンプレートを使いたい時は、そのサイトから新規で登録する必要があります

例として、今回の姫パン&姫ブラの公式サイトだったら、一番下に「このページはJimdoベネフィットサポーターのテンプレート(ベネテンプレ)で作られています」とありますね。

 

footer_image_jimdo

 

 

そのページに行くと「無料テンプレート配布」というところがあるので、そこから気に入ったテンプレートを探します。

例として「企業向け(スライドショー)テンプレート01」を選択。

 

jimdo_benefit_sup_page01

 

 

すると、以下のページに「登録ボックス」があります!

ここから登録すると、「テンプレート」があらかじめ適用されたページに新規登録することができます。

 

jimdo_benefit_sup_page02 jimdo_benefit_sup_page03

 

無料テンプレートを使う時は、先ほどの「サイトの下に表示(広告)をすることで、無料でテンプレートを使わせていただくというシステム」になっているか、「いくらかお支払いして、サイトの下の表示(広告)を非表示にするシステム」になっているものがあります。

専門的な話になってしまうので、Jimdoを使うメリットとデメリットは、各自お調べいただければと思います。まとまっているサイト、たくさんありますから。

ちなみに、Jimdoはhtmlなどのコードをほとんど使わないので、WEBデザインができなくても、形としてのサイトは作れます。少し画像編集スキルや、SEOの知識があると運営するのには楽かな。無料だと運営上かなり制限もありますので、用途に合わせて活用するのがいいかなとおもいます。

 

Jimdo無料サイトで悩んだこと

無料で一番悩んだのは、運営上問題ないのに、支払い方法が常に「テスト注文」になってしまうこと。

jimdo_check_test

 

銀行振込だけでいいから、文言変えれば終わりなのに、表記が変えられないんですよ。

カード決済や代引きは別途業者との契約が必要なので有料にアップグレードする必要がありますが「テスト注文から銀行振込に表記を変えるためだけに有料登録しろ」ということだよね、これ。

 

正直、なんじゃそりゃ。って感じですが、悩んだ挙句、「テスト注文」表記で行ってしまうことにしました 笑 

 

( ´ ▽ ` )ノ

 

一応注意書きはしてありますし、皆様すごく素敵な方ばかりなので(ありがたい)・・・・・・問題なく運営しております。

 

Jimdoさんに一言物申す(江頭2:50)なら、ここかな〜。

そんなかんじです!

 

Nozomi.

 

 

 

 

自分らしさにフィットする下着・リラックスランジェリーなら「はごろもランジェリー」
はごろもランジェリー

このブログでご紹介・おすすめしているリラックスショーツ・リラックスブラは主に「はごろもランジェリー」の型紙を使用しています。2500部以上の販売数を達成した、某ふんどしパンツの型紙企画制作経験から作られた型紙です。

従来の、魅せる為の下着、補正する為の下着とは別ジャンルの「リラックスする為の下着」それが「リラックスランジェリー」です。補正力はありませんが、自分で調整できる作りで、余分な締め付けがない為、緊張した体を緩めるとして支持を集めています。

最近では、就寝時のみふんどしパンツを着用して、良質な睡眠を促進すると言われている「夜ふん」が若い世代でも注目されているようです。

「自分で作るのはちょっと・・・」「お裁縫が苦手」という場合は、完成品の注文もできます。裁縫初心者でも大丈夫!まずは簡単な「手ぬぐいブラ」や、生地選びが苦手な方に嬉しいキットもあります。

私自身は中学生の裁縫レベルから初めましたが、コツコツ続けて自分で作れるようになりました。型紙には、初心者がつまづきやすいポイントをカバーした、わかりやすいレシピがついています。

自分の体に合った下着を一緒に作りませんか♪

はごろもランジェリー公式サイトはこちら

オススメ生地まとめはこちら(楽天ROOM)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA