スポンサーリンク
以前、はごろもランジェリーの治代さんこと、はるちゃんが「ミシン糸とボビンの収納ボックス、100円ショップで作れるよ」と教えてくれたのを、今日実践してみました。結果、ぐちゃっとしていたミシン糸は、かなりすっきりしました!
Contents
ネットで話題のミシン糸とボビンの収納術とは
まず、100円ショップのダイソーで、書類ボックス(200円)と鳥よけ(カラスよけ)を買います。
ボックスに合わせて、鳥よけを切って入れていくだけです。
しかしこれ、どちらに合わせて切ればいいのか迷うところ。
マスキングテープでアタリをつけて様子見てみると、
(いけるっちゃいけそうだが。。。)
ボックスを縦にして、横に3分割すると良さそう。
なので3分割して
入れてみたらちょうどいい感じでした。鳥よけは柔らかいので、普通のハサミでカットできます。
溢れかえりそうなミシン糸ボックスがすっきり大変身!
元のボックスは無印だか100円ショップだかわからない適当なボックス。そこに無造作に入れられたミシン糸たちをこれから移していきます。
シャッペスパンの小さいサイズは、ボビンまで入れて余裕がありますが
大きいサイズだとボビンがはみ出てしまいます。
よって、大きいサイズはもともと使っていた、こちらも100円ショップのツールでまとめて横にして収納することにしました。
全部入れてみたら、意外に糸の数、ないですね。。。笑
とってもすっきりしました!!
今まで使っていたドッキングツール(?)はしばらくおやすみしていただくことになりそうです。
劇的ビフォアアフター
なんということでしょう(笑)
これ発案した方、すごいです!
スキルシェアに大感謝。
はるちゃん教えてくれてありがとう〜!
100円ショップでの寄り道
余談。ついついいろいろ見てしまう100円ショップ。自作ランジェリーやふんどしパンツなどによく使っているゴムのパッケージが変わっていました。増税に向けて、上げ底仕様になったのかと思いましたが、まだ内容量は変わってないようです。
現代人の多くは、自然から離れてしまっているため、静電気をリリースできるもの、またはアーシングするものを身につけた方がいいとアドバイスをいただいたことがあるのですが、どこを見ても「本当に効き目があるのかどうかわからないもの」ばかりで、正直どうしたものか。。。と思っていたりします。
そんな中、静電気を軽減、とやらのゴム?を発見。これ効果あるんでしょうか。
どんな成分が静電気軽減に効くのか謎ですね。
というわけで、今日はインターネットの恩恵を受けた日でした^^
Nozomi.
このブログでご紹介・おすすめしているリラックスショーツ・リラックスブラは主に「はごろもランジェリー」の型紙を使用しています。2500部以上の販売数を達成した、某ふんどしパンツの型紙企画制作経験から作られた型紙です。
従来の、魅せる為の下着、補正する為の下着とは別ジャンルの「リラックスする為の下着」それが「リラックスランジェリー」です。補正力はありませんが、自分で調整できる作りで、余分な締め付けがない為、緊張した体を緩めるとして支持を集めています。
最近では、就寝時のみふんどしパンツを着用して、良質な睡眠を促進すると言われている「夜ふん」が若い世代でも注目されているようです。
「自分で作るのはちょっと・・・」「お裁縫が苦手」という場合は、完成品の注文もできます。裁縫初心者でも大丈夫!まずは簡単な「手ぬぐいブラ」や、生地選びが苦手な方に嬉しいキットもあります。
私自身は中学生の裁縫レベルから初めましたが、コツコツ続けて自分で作れるようになりました。型紙には、初心者がつまづきやすいポイントをカバーした、わかりやすいレシピがついています。
自分の体に合った下着を一緒に作りませんか♪